
▼初めて入院される方へ ▼入院環境・治療・リハビリテーションについて ▼入院生活について ▼入院費用等について ▼各病棟のご紹介 |
入院される方へ
入院に必要なもの
●洗面用具 ●入浴用具 ●タオル・バスタオル(各3枚程度) ●湯呑み(コップ等)●箸・箸箱 ●日常着(5組程度) ●下着(それぞれ5枚程度) ●寝巻
●スリッパまたはサンダル ●ティッシュペーパー ●洗剤 ●運動靴
●新型コロナウイルスワクチン接種歴のわかるもの
面会
新型コロナウイルスの感染状況に応じて面会の制限が変わりますので、詳細についてはこちらをご確認ください。
面談
ご家族が主治医と面談を希望される場合、病棟ナースまたはソーシャルワーカーにご連絡ください。主治医と時間調整を行います。電話・手紙


病棟内の公衆電話をご利用できます。
携帯電話の使用は、院内の指定の場所にてお願いしております。
病棟から手紙を出す場合は封をして職員にお渡しください。
外出・外泊
治療の一環として、患者さまの外出・外泊を主治医よりご家族にお願いすることがございます。その際はご協力ください。病状により控えて頂く場合もありますので、必ず主治医にご相談ください。貴重品
病室には貴重品を持ちこまないようご協力下さい。貴重品を病院に預ける場合は、ナースステーションにお申出ください。
食事
食事時間は、 朝食=7:40 昼食=12:00 夕食=18:05です。喫煙
屋外喫煙スペースをご利用ください。洗濯
病棟内の洗濯機、乾燥機は無料でご利用になれます。事情に応じて、有料ランドリーをご利用になれます。
▼初めて入院される方へ ▼入院環境・治療・リハビリテーションについて ▼入院生活について ▼入院費用等について ▼各病棟のご案内 |