医療法人五風会さっぽろ香雪病院【精神科・内科・心療内科・歯科】

TEL 011-884-6878 〒004-0839 札幌市清田区真栄319番地
〒004-0839 札幌市清田区真栄319番地

学術研修会

▲学術研修会実績一覧に戻る

平成30年度 学術研修会 開催一覧

開催日 開催内容 演者
3/28 医薬品安全管理について/血液製剤情報/伝達講習 さっぽろ香雪病院
薬局長 林 千尋
3/14
院内感染対策 健栄製薬株式会社
石川 海洋氏
感染対策委員会活動報告 さっぽろ香雪病院
感染対策委員会副委員長 櫻井 浩美
3/7 平成30年 患者行動制限最小化委員会からの報告および行動制限実施状況の集計結果 さっぽろ香雪病院
副委員長 永末 晴夫
2/7 HIV感染症に関する基礎知識 北海道大学病院
渡部 恵子氏
1/24 入院患者の行動制限 吉富薬品株式会社
守澤 大志氏
1/17
【伝達講習】
第26回日本精神科救急学会学術総会に参加して さっぽろ香雪病院
穴田 まりか
第23回東北精神科看護学術集会in青森に参加して さっぽろ香雪病院
飛澤 友幸
1/10
【伝達講習】
第7回 日本精神科医学会学術大会に参加して
さっぽろ香雪病院
玉城 海渡
精神科救急病棟における隔離患者に向けた作業療法の取り組み〜第7回日本精神医学会学術大会(長野)に参加して〜
さっぽろ香雪病院
リハビリ科副主任 北側 貴也
「学会」とは何か-学会発表の意義と実践力向上の鍵-
〜第8回日本精神科医学会学術大会へ向けて〜
さっぽろ香雪病院
地域連携支援室室長 尾形 多佳士
12/13 医療観察法について さっぽろ香雪病院
地域連携支援室主任 河普@康代、笠山 菜緒
12/7 インフルエンザとノロウイルスについて 日医工株式会社
中谷 公治氏
11/29
【伝達講習】
第24回 日本摂食嚥下リハビリ テーション学会学術大会
さっぽろ香雪病院
山内 友紀子
第49回 日本看護学会-精神看護-学術集会 さっぽろ香雪病院
4病棟主任 宮武 志伊
11/8 QC活動事例発表会
10/30 在宅介護栄養セミナー
講演 「在宅医療と腸内細菌」
医療法人協和会第二協立病院
院長 福田 能啓 先生
10/25 第20回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in北九州 予演会 さっぽろ香雪病院
大阪将浩、加藤仁
10/4 医療機器操作説明・実習(心電図モニター、AED、CPR) 日本光電工業(株)
 大原 将司氏
9/20 禁煙について〜健康増進法改正の概要と今後の対応〜 さっぽろ香雪病院
禁煙対策PJリーダー 番留 大
8/2 認知症の症状が進んできた段階における終末期ケアのあり方に関する調査研究事業報告 さっぽろ香雪病院
理事長 森 一也
7/26 院内感染とその対策〜院内感染対策のイロハ〜 ファイザー(株)
吉川 修氏
7/5 就労定着支援について
〜精神障害・発達障害のある方の職場定着に向けた課題や対応〜
特定非営利活動法人オペア
就労支援センター あるく
就労支援員 須藤 栄治氏
6/21 平成29年度 インシデント・アクシデント報告 さっぽろ香雪病院
リスクマネジャー 角谷 英幸
6/14 接遇研修会〜お互いの心が通うコミュニケーションを目指して〜 (株)北海道医療情報サービス
コンサルティング事業部 接遇グループ
村田 信子氏
5/24 QCサークル活動とは さっぽろ香雪病院
QC活動委員会 副委員長 平田 沙緒里
4/12 2018年 診療報酬改定 精神科領域と改定トピックス (株)モロオ
事業開発本部 医療経営相談グループ
マネージャー 竹原 正人氏
4/5 平成30年度基本方針 さっぽろ香雪病院
理事長 森 一也

▲学術研修会実績一覧に戻る



精神科・内科・心療内科・歯科
〒004-0839
札幌市清田区真栄319番地
TEL:011-884-6878
| サイトマップ | リンク | プライバシーポリシー |
Copyright © Sapporo Kohsetsu Hospital. All Rights Reserved.